1. HOME
  2. セミナー・書籍
  3. これまでのセミナー実績
  4. 第61回入浴福祉レベルアップセミナー(大阪教室)
第61回入浴福祉レベルアップセミナー(大阪教室)
 

7月23日(土)、大阪市内のエビスビルAAホールにて、第61回入浴福祉レベルアップセミナー大阪教室を開催いたしました。暑さが厳しい中、大阪府、京都府を中心に5都道府県よりご参加いただきました。午前中の最初の講義では、平成27年度に実施しました調査研究事業のご報告をさせていただきました。また、入浴介助の基本点としまして、「接遇(マナー)」、「ヒヤリハット」の講義を行いました。午後からは、入浴介助の工夫として、『移乗』、『洗髪』、『洗身』等、グループごとにテーマを決め、それぞれに入浴介助の工夫点を考え、発表していただきました。訪問入浴介護意見交換会においては、現場で役に立つ情報の共有、さらに疑問、問題点の解決を図っていただくことができたかと思います。

講師紹介

講義・総括 株式会社デベロ 取締役 統括営業本部長 梅澤 秀樹

講義・グループワーク・意見交換会 株式会社デベロ デベロ老人福祉研究所 佐藤 佳奈美

【講義1】訪問入浴介護の実態とこれからの課題

平成27年度実施の実態調査から見えた訪問入浴の実態と課題について解説いたしました。

①「訪問入浴介護事業の実態調査」の結果から見えたこと

②「医療連携や困難事例の検証」

③「人工筋肉(ロボットスーツハル)を用いての業務の効率化の検証」

会場からは、『待っている訪問入浴ではなく、アピールすることが大切という事、今後の制度の事など参考になりました。』、『これからの入浴に必要なことのヒントがいただけました。』等のご感想をいただきました。

【講義2】入浴介助の基本点

入浴介助の基本点では、『接遇(マナー)』、『ヒヤリハット』の講義を行いました。平成26年度の訪問入浴介護の苦情内容を参考に、現状のサービスで足りていないと思われる項目を洗い出し、説明させていただきました。会場からは、『慣れからくる気の緩みやマナーに対して再考する良い機会になりました。』、『ヒヤリハットについてもう一度見直し、事故のない訪問入浴介護を行っていきたいです。』等のご感想をいただきました。

【グループワーク】入浴介助の工夫

グループワークでは、訪問入浴介護の場面ごとに入浴介助の工夫点を考え、発表していただきました。洗髪時のタオルのあて方や洗身の順序、道具、移乗方法についても細かく意見を出し合い、情報交換、情報共有をすることができました。会場からは、『新しい情報がたくさんいただけて良かったです。』、『もっと早く研修を受けておけばよかったな、と思いました。』とのご感想をいただきました。

【訪問入浴介護意見交換会】

大阪教室の最後に、訪問入浴介護についての意見交換会を行いました。人間関係に関する悩みをはじめ、ふだんの業務での疑問点、困っている点などゆっくり意見を交換していただきました。以下は、会場からのご感想です。

『研修のテーマ以外で訪問入浴介護をされている方々と話が出来て良かったです。』

『実技もあれば良かったと思います。』

『今の環境は、情報交換の場がないので、セミナーはありがたいです。』

 

 

> セミナー実績一覧に戻る

CONTACT

確かな実績と提案力で、
お客様の期待にお応えします!
  • お風呂.インフォはこちら
  • 特設サイトはこちら