1. HOME
  2. お知らせ
  3. 第58回全国入浴福祉研修会を開催します‼
セミナー・書籍第58回全国入浴福祉研修会を開催します‼
2022/03/09

 

        第58回全国入浴福祉研修会を開催します!!

 

〔研修会資料ダウンロード〕

➡①講演【津田由起子氏】

➡②行政説明(厚生労働省)

➡③調査研究事業 訪問入浴介護の実態調査(速報版)

➡第58回全国入浴福祉研修会プログラム

※必要に応じてダウンロードをお願いいたします。
※閲覧期間【3月17日(木)まで】
 

オンラインセミナー

日時 : 2022年3月11日(金)
会場 : 東京会場より配信(ZOOMオンライン)
定員 : 200名様 無料

      ※申込受付は終了いたしております。

 


 
メインテーマ
地域で「支える」ことを考える
~続けていくことの重要性、続いていく人々の暮らし~
  

  講  演
 
<災害への対応力強化と、業務継続計画(BCP策定義務化2023年度内まで)の取組に向けて‼>
 
地域で「生きる」ことを考える
~平成30年7月豪雨(西日本豪雨)から~

講師 津田 由起子 氏

小規模多機能ホームぶどうの家 代表
全国小規模多機能型居宅介護事業者連絡会 副代表
 
1989年から7年間医療ソーシャルワーカーとして病院に勤務。1996年に岡山県船穂町(現 岡山県倉敷市)に民家を借りて
ミニ介護ホームぶどうの家を立ち上げる。理念である「目の前のその人を支える。在宅にこだわる。どこでどのように暮らし
たいのか一緒に考える。自分たちの都合で投げ出さない。」は現在まで変わらずに至る。2014年倉敷市真備町に小規模多機
能ホームぶどうの家 真備を開設。地域での在宅支援を行っていたが、2018年7月豪雨により事業所が全壊。再建を目指し自
宅が全壊した利用者らと避難生活をしつつ小規模多機能型居宅介護事業所活動を続けた。

 

地震や津波、豪雨による洪水、火山の噴火等、災害の絶えない日本において、非常事態に備え
災害時であっても業務を継続するための計画書の策定など、具体的な取組が求められています。
今回は、岡山県倉敷市真備町に小規模多機能ホームぶどうの家 真備を開設し、代表を務める
津田由起子氏に現地よりオンラインライブ配信にて、2018年7月の西日本豪雨災害当時の取組
や理念、

 

目の前のその人を支える。

在宅にこだわる。

どこでどのように暮らしたいのか一緒に考える。

自分たちの都合で投げ出さない。

 

豪雨時の経験を活かしてスタートされた新しいプロジェクト等についてご講演いただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※【小規模多機能ホームぶどうの家真備】のホームページより画像をお借りしています。

 
 2018年7月に起きた西日本豪雨では、岡山県は甚大な被害を受け61名の方が亡くなり、その内51名は倉敷市真備町に暮らす
 方々だった。津田氏が代表を務める小規模多機能ホーム「ぶどうの家真備」では、ホームが水没し大きな被害を受けているな
 か近隣の公民館分館に仮設ホームを設け、体育館などの避難所では対応困難となる認知症や自立歩行が困難な高齢者のケアを
 積極的に行う。
 災害での経験から津田氏が立ち上げた「サツキプロジェクト」は、「垂直避難ができ、日頃から安心して避難できる場所が身
 近にあれば命は助かる」という考えのもとに生まれた災害時の避難の仕組みづくり。避難所の機能を持った共同住宅を建て、
 そこを近隣住民のコミュニケーションの場として活用するとともに地域の防災拠点とすることで、もしもの災害時における地
 域での助け合いに繋げている。真備町にあるアパートを改装し、車いすで2階に避難できるスロープを設けた避難機能付き共
 同住宅を開所。このプロジェクトは、2021年2月、地域に根ざした団体・組織等、多様な主体における防災に関する優れた取
 組や、防災・減災、住宅防火に関する幅広い視点からの効果的な取組等で消防庁長官賞に選出。9月には防災功労者内閣総理
 大臣賞を受賞。今後の被災地のモデルとして期待されている。

 


 行政説明

厚生労働省 老健局 認知症施策・地域介護推進課

令和3年介護報酬改定の経緯や改定後の状況、介護人材の処遇改善などについてご説明いだたく予定です。


 調査研究事業報告
 
令和3年度老人保健健康増進等事業
「訪問入浴介護の実態に関する調査研究事業」速報

デベロ老人福祉研究所

昨年秋に、訪問入浴介護事業所のみなさまにご協力をいただきましたアンケート調査、令和3年度
老人保健健康増進等事業「訪問入浴介護の実態に関する調査研究事業」の速報となる報告会を行い
ます。アンケート結果のほかに訪問入浴介護事業所が実際に取り組むICTの活用例の報告等、
訪問入浴介護の現状を知っていただく良い機会としていきたい所存です。

 


 
【セミナーのお申込み方法】
■事前登録制になります。お手数ですが受講予定者全員のお名前をご記入ください。

 お申込み後、ご参加のためのURLを開催前日までに一斉にメールにてお送りいたします。

■締め切り : 定員になり次第締め切ります。
■申込方法 : 下記チラシ、インターネット、QRコードの登録フォームよりお申込みください。
         詳細はメールにてご案内いたします。       
 
〖チラシ等ダウンロード〗
★第58回全国入浴福祉研修会チラシ
★インターネット登録フォーム
 

 
 
 
 
 
 
【オンライン参加方法】
zoomは、主催者より送られてくるURLをクリックするだけでご参加いただけます。
パソコン、タブレット、スマートフォンより参加できます。インターネット環境が必要となります。
 
※オンラインでの受講にご不安がある場合は、事前にご対応させていただきます。

 下記までお気軽にお問合せください。


※個人様でもお申込みいただけます。
※セミナーのプログラム等は予告なく変更になる場合がございます。

【お問合せ】
株式会社デベロ デベロ老人福祉研究所
TEL029-247-2211  FAX029-247-2214
担当 : 植田・佐藤

CONTACT

確かな実績と提案力で、
お客様の期待にお応えします!
  • お風呂.インフォはこちら
  • 特設サイトはこちら